岩岳(1050m)より南を望む

岩岳(1050m)より南を望む 岩岳(1050m)より南を望む岩岳(1050m)より南を望む 3月2日。うす曇。Tの字から左折。このあたりの路肩に車を停める。この林道をはさんで左が岩岳、右が鷹巣山(段戸山)にあたり、ふたつをセットで登る人が多い。丸太のガードレール(広域農道の工事中)が終わったら、左にアカ錆びたゲートが見える。ここから入る。鉄パイプのハウスの間を鉄塔に向かって進む。突き当たりの左の小道を沢沿いに登る。と、№80の鉄塔に出る。東西に走る送電線。面の木から茶臼山方面。真下に国道257号。清水地区から稲武方面。良く見える。崖のふちのような所をちょっと行くと右に、小さな(岩岳)への→看板。ササの間の急な登り。これを登ると後は軽快なアップダウンの尾根道を山頂まで歩く。境界杭が続き、№56辺りで小休止も良く、健脚は大岩まで行ってもいい。                                         やっと岩岳らしく、大きな岩がふたつ重なってい、これを乗り越える。(岩を割って松ノ木が生えている。そばにブナも。見惚れて写真に撮る。)と、いきなり山頂へ出る。畳2畳ほどの広さ。南に物見岩が突き出ている。左から大鈴、平山明神、鹿島、岩古谷、鞍掛への設楽連山。中央奥は三瀬明神。岩岳(1050m)より南を望む 岩岳(1050m)より南を望む 岩岳(1050m)より南を望む 岩岳(1050m)より南を望む


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
岩岳(1050m)より南を望む
    コメント(0)