面白いワケ 2

icon02取り組み表。

icon32入場の際に、山古志の案内、取組表、出場牛のプロフィールをもらいます。3歳から14歳までの、今日初めての土俵入りから貫禄のベテランまで 計30頭の牛さんが、赤と白に分かれて戦います。1番から結びまで、15番。12時30分開始で終わったのは3時過ぎでした。

取り組みごとに紹介される解説。これが、また興味をそそります。相撲の『呼び出し』にあたり、初めてみるにもかかわらず、牛さんに親しみが湧き、つい身を乗り出す。面白さが倍増icon16

面白いワケ 2















面白いワケ 2面白いワケ 2面白いワケ 2





icon06『手をたたく』。とても大事な儀式。取り組みを発表して、手をたたき、皆で承認、祝福をするのだそうです。ネジリ鉢巻の衆が威を正して拍手。男の清さかな、、、、、
面白いワケ 2
















場内をお清めしてから始まります。お神酒と塩をまいて。牛さんと勢子さん、それに観客の安全祈願、お払いです。う~んっんicon08icon20それ、、って、越乃寒梅では?、、さすが本場。ゴクッ~ン
勢子さんの安全祈願。お神酒にicon16icon20

面白いワケ 2面白いワケ 2面白いワケ 2



場内全景の写真の下部。バリアフリーになっている木道&テラス。車椅子の方も見えて、楽しんでる様子でした。写真は開場直後。12時頃には満員。早く行っていい席とれましたicon32


面白いワケ 2面白いワケ 2面白いワケ 2



到着後、木陰に繋がれて出番を待つ、牛さん達。


この記事へのコメント
はまぞう管理人のひでGです。
一度実物をみてみたいです・・・迫力が違うんでしょうね~
Posted by ひでG at 2008年09月15日 16:08
ひでG さん江

☆もちろん、生で見るのが一番です!。私のブログの技術では伝えきれません。ムービー、なら、牛の吼える声、ブツカル音、鼻息、観客の歓声に悲鳴(笑)が伝わるんですが、、、。一番前の席でした。前足で蹴る。砂を、まともに浴びる事に、、文字通り「すなかぶり」です。一見する価値、大です。

次の開催日が10月12日(日)。パート3でまとめて、山古志のアクセスも載せますが、、『山古志、牛の角突きブログ』も。
Posted by totutotu at 2008年09月15日 16:29
今日、リーフさんからバンダナを頂きました。有難うございました。また近々記事にさせて頂きます(^O^)/。
Posted by 橋本美恵子(TANA) at 2008年09月16日 01:57
橋本美恵子(TANA) さん江

(てれぇ~)
Posted by totutotu at 2008年09月16日 10:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
面白いワケ 2
    コメント(4)