ウドとタケノコ

ウドとタケノコ















びっくり贅沢にも ほどがある。旬のタケノコと旬の赤ウド。これっを『エゴマドレッシング』でいただきます。醤油と山葵でも喰うが、素材の旨みが 強い山葵と醤油に負けてしまう(汗)。すすめられてドレッシングで。ふ~mmmmm、なるほど ウドの味、タケノコの味がそっくり残ってます。
平安の世から そおっと届いた『いただき物』。ありがたい。『酔鳥』さん!ごちそうです!。一人酒には ぴったりの相手です♪



ウドとタケノコウドとタケノコウドとタケノコ






三番目のは 赤ウドの皮のキンピラ。これも また贅沢品。いただけることに大感謝、、、、、実は今日、仕事。土日も無いほどの 忙しさに驚く。かつて無い注文数量!。。。。。。。原因は『東日本大震災』の影響。東北関東で生産が出来ずに こちらへ回ってきたものガーン仕事が増えるのは ありがたいが 憂う気持ちがこびりついて離れない。。山登りもカタクリも難しくなった。桜もブログも、、、


ウドとタケノコ















この記事へのコメント
B級品でごめんね(生活がかかっているもんで)
私の替わりに、凸さんのお相手になれたかな?
名前は、紅ウドと呼んでね。
Posted by 酔鳥 at 2011年04月11日 06:42
酔鳥         さん江


おはようございます♪

失礼しました。『紅ウド』ですか。訂正しておきます。
うんまかったですよ。香りに 噛み応え、嬉しくなる味でしたねぇ。他の食べ方も楽しみになりました。
こういうものが好くなりました。野菜や 山の物が。

今度、機会ありましたら いっぱい やりましょう。
Posted by 凸凸 at 2011年04月11日 08:23
ok
日時場所は、まかします(^^)
Posted by 酔鳥 at 2011年04月11日 13:11
酔鳥         さん江

了解です。楽しみにしてます♪

今 帰宅。仕事一段落したらやりましょう『明るい農村』で、、眠ってる『明るい農村』があるようですから(笑)
Posted by 凸 at 2011年04月11日 21:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ウドとタケノコ
    コメント(4)